たかきやすたか歯科クリニック|博多区東那珂の歯科クリニック

〒812-0892 福岡県福岡市博多区東那珂1-15-43
TEL.092-409-1180

予防歯科

preventive
予防歯科

歯を残すために大切なのが、そもそも虫歯や歯周病になりにくい口内環境に整えていくことです。「歯科医院は虫歯を治療する場所」とお考えの方は少なくありません。しかし、問題を未然に防ぐために、定期的なメンテナンスを提供するのも歯科医院の大きな役割です。

歯科衛生士によるクリーニング

予防診療では、ご自宅でもお口の健康を守れるように、歯科衛生士が歯磨きのアドバイスを行っています。また、専用の器具を使って歯石を取り除き、歯の表面をきれいに磨き上げます。口元は全身の中でも人からよく見られる場所だからこそ、予防診療で清潔感のあるお口を目指しませんか?

PMTC

専用の機器を使って歯をクリーニングすることです。丁寧に歯磨きをしている方でも、細菌の塊であるバイオフィルムが形成されます。定期的にPMTCを受けていただければ、バイオフィルム、着色汚れなどを取り除けるので清潔な口腔内環境になります。

スケーリング

歯石は歯ブラシでは取ることができません。そこで定期的にスケーリングと呼ばれる処置が必要になります。超音波や手用のスケーラーを用いて、丁寧に歯石を取り除きます。
歯垢は約3カ月~5カ月程度で形成されていきます。

歯磨きのアドバイス

患者さまごとに歯並びや汚れがたまりやすいところ、磨き方も異なります。患者さまの状況を把握して、お一人おひとりにあった磨き方を指導していきます。

FOLLOW US!

アクセシビリティツールを開く アクセシビリティツールを開く

コントラスト調整

1色型色覚
(全色盲)

1型2色覚
(赤色盲)

2型3色覚
(緑色盲)

3型2色覚
(青色盲)

デフォルト

コントラストバー

  • Rr

  • Gg

  • Bb

テキスト表示調整

フォントサイズ

行間

文字間隔

分かち書き設定

音声サポート

Powered by MediPeak